これであなたも螺鈿通!  浦添市美術館・明治大学講座

  • いいね 957
  • これであなたも螺鈿通!  浦添市美術館・明治大学講座の写真1

琉球漆器の技法の中でも特徴的な「螺鈿」。

この浦添市美術館のシンポジウムに出たら

かなりの知識が得られます!

この日からあなたも螺鈿通!

 

シンポジウム

「琉球の漆文化と科学2016」

 

浦添市美術館と明治大学(本多研究室)の共催で、

貝で漆器を飾る「螺鈿・らでん」技法をテーマに開催します。

      「螺鈿に利用される貝類」(黒住耐二 千葉県立中央博物館)

      「アジアの螺鈿史・瞥見」(小林公治 東京文化財研究所)

      「琉球螺鈿の復元」(宮城清 伝統工芸士)

      「首里城より発掘された貝片」(瀬戸哲也 県埋蔵文化センター

      「琉球螺鈿を科学する」(神谷嘉美東京都技術研究支援センター)

    などの報告が行われます。

資料観察会では

①「首里城銭藏より発掘された貝片」

②「マイクロスコープによる貝の観察」があります。

urusi   ryuukyuu2

 

http://museum.city.urasoe.lg.jp/docs/2016071400029/

開催日時:平成28年11月19日(土)
13時30分〜18時
場所:浦添市美術館講堂(入場無料)
主催:浦添市美術館・明治大学(本多研究所)
問い合わせ:浦添市美術館(098-879-3219)
(担当:並里・金城)

沖縄の漆Webマガジン │ おきなわ漆Web

TOP